●9月23日(火)
ヤンサン42号の盛田先生のコメントに元気づけられている伊原です。
会社に監査が入ったので、9月に取るつもりでいた夏休みが却下されました。
全役職員に最低でも3日は夏休みが貰えるのですが、伊原さんは1日も使わないまま夏を終えます。
まあダメだろうなーとは思っていました。産休で人が足りないし。
あ、7月に1日だけ、有休として貰えたんだった。(京都の時)

えーと、これって盛田先生関連のコラムに載せるべきか迷ったんですがとりあえずこちらへ。
私は小説買うときにはいわゆる「ジャケット買い」はしないクチです。CDについても同様。
小説は1度「ラグナロク」でジャケ買いして、ひでー目に遭ったよ…速攻売っぱらった。
そんなアンチジャケ買い派の私の、確固たる信念が揺らいだこの夏。
電撃文庫の「キーリ」(壁井ユカコ・著)を買いました。…田上俊介氏のイラスト目当てで…
つまんなかったらどうしよう、と不安を抱きながら読んでいくと、これが結構読みやすくて、楽しく読めました。
内容は極端に言えば「シックスセンス」+「銀河鉄道999」+「3×3EYES」。
霊が見えてしまう能力を持つ少女・キーリと、不死人という文字通り死なない体を持つ青年・ハーヴェイの旅。
適度なドキドキ感や、「コレ本当に少年向け小説?」ってぐらい甘いロマンチックな描写があったり、まあ楽しめました。
田上先生は「しっぷうどとう」2巻の巻末にもあるとおり、盛田先生のアシスタントをしておられました。
いつ頃までかは分かりませんが、その後ゲームのアンソロジーなどに執筆し、多忙な中で
「第9回電撃ゲームイラスト大賞」で大賞を受賞し、「キーリ」のイラスト担当となったようです。
女の子の描き方が可愛いですねえ。それと注目したのはリボンの結び目とか、普段男性が素通りしがちな
小物のディティールがしっかり描き込まれていること!服のしわとか、細かいところまで観察し、
且つ正しく描けているので感心しています。
それとやっぱり盛田先生のアシをなさってた影響なんでしょうか、若い男性キャラ、ここではハーヴェイという
赤茶色の髪をした20歳ぐらいの青年がそれなんですが、「ブルーダー」の仁兄さんを彷彿とさせます。
お手持ちの方は「キーリ」第1巻267ページ、111ページをご参照あれ。

余談ですが活字の世界ではやはり女性作家の方が心理描写が丁寧ですね。

●8月2日(土)
8ヶ月ぶりの日記…最近仕事も以前ほどいっぱいいっぱいでもなくなり、
ちょっっっとは余裕が出てきたかな、というところであります。

1月には突然閉鎖などしてしまって申し訳ありませんでした。
このことについて改めて皆さんにもお詫びがしたかったのですがこのように今頃に…
情けない限りでございます。

励ましのメールなど頂きまして誠にありがたく、また恐縮しております。
ご心配をおかけしてしまい、ただただ申し訳ないです。
キッカーズでもお世話になっているまことさんには相談にのって頂いて…
ここまで気にかけていただいて私は幸せ者でございます。
お礼の手紙を書こうと、同封するためのお土産まで準備したのにまだ手つかずです。
盛田先生にもホワイトデーのお礼状を書かなくては。

今もバリバリ更新は出来ない状態ですが出来ることから始めていこうと思います。
それまで気長にお待ちいただければ幸いでございます。
よろしかったら今後ともよろしくお願い申し上げます。


●12月16日(月)
東京証券取引所の大納会、ジャイアンツのミスター長嶋がゲストとして手締めの音頭をとるそうです…
大丈夫かミスター。他人事ながら心配ざんす。まあ大丈夫でしょう。ミスターなら何やっても許されるから。
来年の株価もなあああ。どうなるんだろうなああ

2003年の4月7日は鉄腕アトム誕生の日。そして9月5日はAKIRAの金田正太郎誕生日です。
アニメのアトム最終回タイトルは「アトムの初恋」で、番組の終わりに手塚治虫先生が出演されてました。
カラー版のDVDBOX欲しいなあ。ボーナスでも出たし、買おうかな。自分へXmasプレゼント…ってね(淋)
「懐かしのアニメ特集」なんかで紹介されるアトムはいつも大昔の白黒バージョンなのよねぇ
81年のカラーもやってよう。私の世代はそれが「鉄腕アトム」なのよう。

●12月7日(土)
お久しぶりねの個人日記でございます。
年を取ってからの風邪は治りにくい上に若い頃にはなかった症状が出てきて難儀しております。
発作のように咳が止まらなくなり、会議の時なんかかなり顰蹙…
ですのでこの数日ほど風呂から上がったら即、布団に入るようにしておりましたらお陰ですっかり良くなりました。
会社では先輩が辞めたり産休に入ったりでしまいには私1人になってしまった…なので休めないのです。
本当に仕事中心の生活になりつつあり、マンガや同人とは縁遠くなってきている。やばい。一般人になりかけてるよ

今日は冬の漫画祭りカタログの発売日ですが、わざわざ宇都宮まで買いに行くのもなあ…ああ、でも会社帰りだと
兄めいとが開いてる時間に帰れるとも限らないからやっぱり行くか。今回は3日間開催ですねー。
最終日の30日は大納会ですがその日のジャンル(男性向けエロ)には興味ないのでまあいいか。
1日目で「アイシールド21本」でも探すか。面白いっすね。第2のスラムダンクになりうる(?)
主人公が弱虫から脱皮していく過程が「しっぷうどとう」のソレを彷彿とさせます。
1巻発売は20日。今から楽しみです。ジャンプコミックスなんか買うの久しぶり。
旋風の橘がやっと終わってくれました。いやあ酷いマンガだった。

●7月16日(火)
ヤングチャンピオンに短期集中で「バキ」の番外編が載ってますねー。
『バキ ふたりエッチ編』。
週刊の方の本編とほぼ同じ雰囲気とノリですが(笑)
バキと彼女のこずえちゃん(だっけ?)がとってもラブラブざんす。ほほえましーざんす。
ところであの2人、どういう経緯でああいうことになったのですか?1話目を読み逃しちゃったい。

●6月18日(火)

ベタベタなんだけどなぜか無条件にときめいてしまう”萌えシーン”、”萌えシチュエーション”。
例えば朝、出会い頭にぶつかったヤな感じ☆のアイツが実は同じクラスの転校生。ちょっかいばかり出してくるお調子者で嫌いよ!フンと思っていたら
雨の中迷子の子犬にそっとミルクを与えたりしているその意外な一面を垣間見て思わず「キュン☆」
とか、そういう1歩間違えるとギャグになりかねない王道パターンです。

伊原の場合は「男と女が人肌で体を温め合う」というのがそれです。
小学校3年の時に夢中だった「ノストラダムス愛伝説」。妻と死に別れたノストラダムスは失意の中、お金持ちの未亡人に出逢います。
強盗に襲われそうになったところをノスの機転で救われた未亡人。お礼が言いくて彼の後を追いますが途中で激しい暴風雨が。
陽も落ちて、その間何とか空き屋に辿り着きますが体が冷え切って危ない状態に。そこへどうしてここが判ったのかノストラダムスが助けに来ます。
彼はその未亡人が自分の妻になるということを予知したのでした。
突然裸になり、未亡人の雨に濡れた衣服をはぎ取るノス。驚いて抵抗する彼女をノスは優しく押さえます。
裸の肌と肌が触れ合ったその時、ノスは冷静に言うのでした。
「申し訳有りません…あなたの、この冷え切った身体をあたためるには こうするしかないのです…」
あたたかい腕の中で彼女の身も心も安らぎ、そしてその夜熱い接吻を交わすまでになったのでした。

…書いてて恥ずかしい…。(笑)こんなん書くのは後にも先にも小池一夫センセイただ1人だよとか思ってたら
「ベルセルク」でそういうシーンを見つけて萌え再燃。(ガッツとキャスカね。)

コージ苑にもあったね…そういえば。雪山で遭難して男同士が抱き合って暖め合って、
生きて帰ってきたらそれがきっかけでそういう関係になってしまった、ってやつ。
絶体絶命な緊迫した状況でそういうふうになると特別な感情が芽生えてしまうんですかね  種の保存本能というか…(違うか)

●6月16日(日)
長いこと更新できなくてご免なさい。先週の8日〜10日にかけて修行の旅に出てました。
(何の修行だ)
実際、いろいろとためになりました。勉強させていただきました。この機会に感謝。

ところでヤングサンデーの「闇のイージス」というマンガ、ここ3週ほどの展開に大笑いしているワタクシ。
リアルすぎるぅ〜〜(笑)ふくよかなメイド軍団と一人称「ボク」女…イヤーーーーー(笑)

●5月25日(土)
悲しいことが起こった…(詳しくは「今週の男たちの好日」ページをご覧下さい。)
電光石火が切られたとき、「私は盛田先生にとって疫病神なのかな…」と独り涙ぐんでいた。
が、盛田先生に限ったことではないらしいです。私が好きになる漫画は短命となる運命なのですか…
ああ…デラシネも、長く続いてほしけりゃ「好き」になってはだめですか。ああ………

●4月29日(月)
世の中には働きながら主婦やって子育てしてるお母さんOLもいるというのに何を甘えたこと言ったんだ私は。(↓の日記)
反省。

村上もとか先生の公式HPに載ってるコミックス、私全部持ってることに気付きました。欠番がちょろちょろ有りますけどね。
「クレイジーロード」も「熱風の虎」も持ってますよ。「獣剣伝説」なんか文庫版じゃなくてヤングサンデーコミックス版ですわ。
「六三四の剣」はサンデーコミックス版と愛蔵版、文庫版を持ってます。300円くらいのやつは持ってません。
そして今「龍-ロン-」と並行してスーパージャンプに不定期で連載している医師モノ「JIN-仁-」が面白いです。
要約すると「現代のお医者さんがひょんなことから江戸時代にタイムスリップ!」です。
「ジパング」やら「疾風迅雷」やらタイムスリップモノがにわかに流行った頃に始まり、ゆっくり続いて現在単行本は2巻まで。

南方仁、東京で外科医を務める34歳、独身。有る夜不可思議な患者が搬送されてきたことで事件は始まります。
脳に胎児のような腫瘍がある男性。ふと目を離した隙に逃げたその男性を追いかけた仁は足を踏み外し、階段から真っ逆さま…
落下したところはなんと138年前の江戸時代。そこで橘恭太郎という武家の青年の怪我を助けたのがきっかけで、
居候させて貰うことになったのです。
そこで麻疹やコレラという、138年前には概念の無かった目に見えない病、「細菌」との戦いが繰り広げられます。
手持ちの道具は簡単な治療セット一式。知識はあるがこの時代では治療する道具に限界がある…そんな制約の中でどう工夫し、
難関を乗り越えていくかが見所です。
麻疹治療の件ですごい医者だと世間でも評判になった仁は勝海舟と知り合い、現在坂本龍馬とも接触中。
出てくる女性キャラも魅力的で、恭太郎の妹、咲(さき)さんが、麻疹から救ってくれた仁を慕い、仁の手助けをしてます。
これがすごい優秀な看護婦ぶりで、優しく女性的なんだけど芯の強い素敵なお嬢さんです。彼女は。

今、SJでは竜馬に連れられてきた吉原の遊郭で梅毒患者に会っています。現代では考えられないような、手の施しようがない
末期の状態です。表向きは華やかな”遊郭”の裏舞台に潜む闇の部分。時代の明暗が映し出されます。

●4月23日(火)
好日感想ページの為の背景を探索中…海藻柄の壁紙を求めてゆらゆらら。

この残業はいつまで続くのか…真っ暗闇のトンネル、出口はいつになったら見えるのか。
まあ、今日ちょっとは形になったのだがここからがまたしんどいニョロ。
ここ2週間ほど帰るの夜8時半だの9時だの。たまには定時で帰りたいニョロ。
「今日の晩ご飯まだ残ってる?」とか確認の電話を家に入れてたり。
他にも、いろいろあるんだけど まあここで言うことではないので省略。

…………ごめんね たまには愚痴らせてクレ…。(半泣き)

●4月17日(水)
今週のバンチは好日がないので買いませんでした。困ったことに読んでもいません。
個人的に「報復のムフロン」が気になりますが、何かのついでに読むとしよう。
この間 「バンチの『北斗の拳』ってさー」と口走ったところ、「違う!”蒼天の”拳だ!!」と妹にすかさずダメ出しされました。
今しがた、「蒼天で一番面白かったシーンはどこか」と問うたところ 「いっぱいありすぎて、わかんな〜い♪」…だとさ。

●3月26日(火)
伊原が今までの人生の中で「生で」見たことのある有名人

<漫画家>
水森亜土…伊原が5,6歳の頃近所の大手スーパーのイベントに来てた。
こしたてつひろ…「ドッジ弾平」描いてた人。今だとミニ四駆漫画「レッツ&ゴー」のほうがメジャー?
まだ弾平を描いてた1991年10月頃、宇都宮の百貨店「ロ●ン●ン」屋上にて
スーパードッジ大会なる物が開催されました。その時の特別ゲストがこした氏。まだ20代半ばの時です。
持っていったスケッチブックにサインとイラストを描いてもらいました。(弾平を)握手にも快く応じてくれました。
こしたさん、いい人や…その時一緒にもう1人、サイン貰った女の子がいたのですが、
自分のドッジ弾平同人誌とグッズをこした氏にプレゼント(!)してました。
ゲスト席で興味深げにもらった同人誌を読み始めるこした氏。ヤ●イじゃなかっただろうなオイ…

<ミュージシャン>
矢野顕子、楠瀬誠志郎、B'Zあたりはライブで見ました。
CCB…中学の時宇都宮で「イートピア栃木」という博覧会(笑)でコンサートがあり、その時に来てました。

<声優>
TARAKO…90年夏の宇都宮。●ニ●イト宇都宮店開店記念イベントとして声優サイン会の時に。

<お笑い>
ウッチャンナンチャン、K2、キャイーン…お友達のつくしちゃんにつれてってもらったウリナリの観覧で。
ホワイティを生で見て感動しました。収録語の立ち話も面白かった。天野君の脂肪の話が何故か今も憶えている。

●2月19日(火)
今日はある友達の誕生日です。おめでとーうv●ず●●!

HP、更新できてなくてすみません…こりゃほんとに頑張らなきゃ。
しっぷうどとうの「キャラ紹介」も主要キャラ全部の絵を描く気でいるので時間かかりそうだ…

閑話休題。シチュー作るのに「ルーを1箱半使う」と言ったら同僚に驚かれた。
まあ、6,7人分作るんだし。そのぐらい使うよね。
ジャガイモ5個・タマネギ2個、ニンジン1本半って多いの…?

●2月3日(日)
鰯の蒲焼き作ったけどしょっぱくなっちゃったな…エヘ

HPの更新が不定期すぎてこのままじゃいかんと思いまして
更新日を決めたいと思うのですが計画だけで終わりそうな気が。
とりあえず毎週月・木・土あたりを目安に…でも週3回はキツイかなあ。
そんなわけで再考中。

●2月2日(土)
ガンダム0083にハマってから堀川りょうの声のかっこよさを再確認し、
彼の主演するドラマCD「富士見二丁目交響楽団」を引っぱり出すという事態にまで発展しました。
どういう役回りかというとまあ…ナニをされる側なんですけどね。ゲフン!ゲフフン!

堀川亮ボイスを聞くと、まず思い浮かぶ役は野菜王子ベジータでも西の名探偵服部ヘイジでもなく、
私の場合、夏木六三四なんです。(歳がばれます)
剣道アニメで、主人公・六三四(むさし)の高校生編からの担当です。
面を打つときの気合いに特徴があって「メーーーン!」ではなく「メンんんんーーぐ!」。
「ぐ」て。
0083では嵐子の声をあててた伊倉一恵さんがモーラという大女役で共演してますね。
コウとモーラが会話するシーンでは六三四と嵐子の2人が目の前で声で蘇って、まさに感無量でしたわ。
伊倉さんはキッカーズの本郷君役でもあって、すごく好きな声優さんの一人でもあります。

Drスランプのアラレちゃん役・小山茉美さんも大好きで(プロフィールの好きな声優欄に追加せねばー)
AKIRAのケイ役でもあると知ったときはビックリしました。
AKIRAにはチビ六三四役の渕崎ゆり子さんがカオリ役をやってましたね。

AKIRAといえば岩田光央さんがいい感じ。アニメの美味しんぼで、あれは確か卵焼きの話で
小さな食堂の見習い役で一回きりのチョイ役だったんですが、岩田さんの声だと一発で分かりました。
そして岩田さんの声聞きたさにOVA「ここはグリーンウッド」を借りて来る始末。漫画の方が面白かったなーGWは。

●1月28日(月)
昨日は大きい方の妹の結納でした。
そうなんです。先に行かれてしまうのです。ハハ。
挙式は3月。彼氏の地元が温泉郷でして。実家近くの旅館がその会場でした。
結納自体はあっという間だったな…将来万が一のために自分もそうなったときのことを考えて
手順を見ておこうと思ったのですがギクシャクとわけ分からないまま終わってしまい、宴会突入。
隣の部屋の年寄りカラオケ集団による「神田川」はひたすらイタかった。
互いの親族を紹介して、乾杯して、お酌して、それから当然温泉にも入りました。
姉妹3人でギャーギャーと温泉に浸かりながら、「こうして3人で風呂に入っていられるのもあと2ヶ月か…」と
決して口には出さないけれど、(照れるから)そんなことを考えながら外の川を眺めつつ湯気に包まれておりました。

●1月15日(火)
やばい…困った…
ガンプラ欲しくなっちゃった…(笑)
自分でもマズイとは思ってるンだッ!!ここで自分を制御しなければ取り返しの付かないことになるってことぐらい
今までの経験上わかってるンだッ!でも…
プラモ売場でワクワクしてる自分がいるんだッ!・・・・・どうしちゃったんだ私!?
一生縁が無いと思っていたこの世界に片足突っ込んでおります。RX-78-GP01を見つけて心の中で歓声を上げたり
店頭に展示されてるデンドロビウムの凄さに圧倒されつつ「こんなんよく考えるなあ」と溜息ついたり…
今日は会社帰りに男子中学生とサラリーマンに混じってガンプラ眺めてました。
オリオン通りフェスタ5階・アニ●イト隣のマニアなおもちゃ屋さんにて。

●2002年1月2日
うわ…↓から4ヶ月以上経ってるよ…

ところで冬の漫画祭りでは風邪で早退なぞしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
もし、当日当スペースまでご来訪下さった方がいらしたらごめんなさい。
あの時の準備会スタッフ様、両隣のサークルの方々、お気遣いありがとうございました。
風邪の方はあの日に比べれば良くなってきましたが、まだ鼻水が止まらず、声もまともに出ない状態です。
熱は相変わらず出ません。こんなに長引く風邪は初めてです。トシのせいか運動不足か…
「最終兵器彼女」のへっぽこなコピー本、やるせなくて無料配布にしたんですが出せて良かったです。
手伝ってくれたカ●リちゃん、ほんとにありがとーう。

●8月14日(火)
伊原は小学校3年生の時、小池一夫先生の作品に夢中でした。
「Dr.スランプ」と並行して小池一夫も読むという、今思うとなんだかいや〜な子供でした。

小池一夫先生とは、「クライング フリーマン」「傷追い人」、今では「上がってナンボ!」など、
数々の名作を手がけている漫画原作者です。
私が読んでたのはもちょっとマイナーで、やまさき拓味先生作画の『ノストラダムス愛伝説』(ご存知無いでしょう。ははは…)
同じくやまさき先生作画で『ラブZ』、叶精作先生作画の『魔物語り -愛しのベティ』  
小学3年生の女の子は、さすがに『愛飢え男』は受け付けませんでした。

当時から、小池作品はセリフに特徴あるなー、と思いながら読んでました。
   ・「なンでッ、そうなるンだッ!」(「ん」だけカタカナ表記)
           ・・・
   ・「可哀相なあなた」 (相手を意味する「あなた」と妻が夫を呼ぶときの「あなた」の使い分け)
それと小池作品の女性キャラが大好き!です。
伊原の理想の女性は、今も変わらず「ノストラダムス〜」のアドリエットさんです。
ノストラダムスの最初の奥さん。女医を目指すべく大学に入学。そこでノスと知り合い、結婚する。
その後男の子を産むも当時の流行り病、黒死病(ペスト)で死亡。美人で頭も性格もよく、笑い方も
「ホホホホホ」と上品。そして優しいだけじゃなくて、強い女性でもあります。
『魔物語』のベティもそうだけど小池女性キャラは母性的で見ていて安らぎます。(癒し系などとは意地でも言わねえ)

『魔物語』の叶流アドリエットさんは、恐かったです。生け贄の鹿(?)の足を凄い形相でガブーーっと。
それ見て後ろで引いてるベティさんも笑えます。文庫でもいいから単行本集め直すか…

●8月13日(月)
夏コミに限り、「次回の申し込みをポストに入れるまでがコミケです。」
入金済ませました。後はサークルカット描いて、申込書記入して…
休む間もなく冬の陣に向けて準備中。
次こそ電光石火の本も出せれば…いい、な…って。(弱気)

今日はお盆で道路ガラガラ。電車も珍しく座れた!うーん快適。会社内もガラガラv(ははは)
伊原さん次の夏休みは9月です

●8月12日(日)
昨日に引き続き、今日も行って来ました。カタログチェックもしないままぐったりとそのまま寝入ってしまい、
目が覚めると朝の9時。しまったーー。まあいいや。4時まで開いてるんだし。普通に着替えて化粧してGO。
結局会場には12時前に着きました。
昨日は豊洲駅から臨時バスで行ったのですが今日は有楽町線で新木場まで行き、臨海線で展示場前
一般はこっちのルートの方が早くつくかも。電車だから渋滞とは無縁だし。

で、入場するとしょっぱなから凄い人混み。初日が15万人入ったとか聞いたけど、今日は18万…20万は
ないか。いくらなんでも。
今日は東ホールが男性向け(エロ)、評論、西がオリジナルJUNE(男同士の耽美)、歴史中心。
…西に行きました。(笑)

今日の目当ては南京ぐれ子さんのオリジと、嬉野かの子さんの「ANIMAL X」本。
ぐれ子さんは中学の時ファン●ード読んでて知ってはいたけど、同人誌買い始めたのはフジミから。
エヴァも買ってたけど12国記は買ってなかった。(原作も最初の2冊しか読めてない)
で、今日買ったオリジナルですが…  良かった〜〜〜!vvv
「DROPS」という、元軍人と人工生命体との交流のお話です。(…この説明じゃ何が何だか)
その元軍人って言うのがシナモンっていって、かっこいいんだよーう!!(興奮)
ガタイも良くって。相手の人工生命体、「ハッカ」が小さくて良く泣いて可愛い。
商業誌で単行本も2巻まで出てるそうです。よし!買うぞ。

ANIMALXは、原作が「コミックChara」に移ってからほとんど読まなくなったが、この人の同人誌だけは買ってる。
かつてのB'Zと同じで「もと」からは離れたけど同人誌は買ってるってやつ。
相変わらずうまいなーすごいなー、と惚れ惚れしながら湊と裕司のラブラブぶりを堪能したり。うーん満足。

それにしても会場内の混みっぷりよ…。西四階へのエスカレーターから思わず写真撮っちゃったよ
とにかく人・人・人・人の海。よくこれで事故起きないよなーといつも思う。(スタッフ様ありがとう)
西←→東へと移動する際、対向側と一度交差するところが有るんですがそのへんでギュウギュウ詰めのまま
立ち往生することも。「臭い・暑い・湿ってる」ところで「…もういやだ…もう来たくない…」と思うのですが
毎年喜び勇んで来てしまう コミケマジック!

●8月11日(土)
行って来ました。相変わらず凄かった。疲れた。眠い。明日(悪夢の3日目)は一般で行きます。
行けるかな?体力持つかな?もう既に胸筋と足筋が痛いです。

今回、開場直後の「男津波」というものを初めて目の当たりにしました。すンごいんすよ!!
ほんとに雄叫びってるの!「ウオオー ウオオー」言うて。スタッフの「走らないでくださーい!!」も
比例するように次第に激しくなって、伊原さんはもう興奮して、栃木にいる半パンピーの同僚・
カオリちゃんにメールで実況中継しちゃったい。
いやー恐かったv その津波具合を写真に撮ってる人もいて笑えました。

さ、今日は早く寝よう。明日はオリジナルか…


●7月8日(日)
今伊原が買っている漫画雑誌は週刊少年ジャンプとビッグコミックスピリッツですが、最近新にもう1つ加わりました。
それは「コミックバンチ」…!
新潮社から5月に創刊されたばかりの青年誌です。内容は、うーん、「週刊おにいさんジャンプ」かな?
「北斗の拳」や「シティーハンター」、「県立海空高校野球部員山下たろーくん」(なつかし〜)等のリバイバルの他、
次原隆二氏やにわのまこと氏らが気合い入れて描いてます。次原氏、取締役なのねん。

その中で私が購買目的としているのは、ながいのりあき先生の「男たちの好日」だったりします。
20歳以上の方ならご存知かと思いますが、昔「コロコロコミック」という児童雑誌で
「がんばれ!キッカーズ」というサッカー漫画がありまして。伊原はアニメから入門したクチなのですが
「キャ●テ●翼」よりもこっちの方が好きでした。
そのキッカーズの作者さんである、ながい先生の15年来のファンなのです。

バンチの予告を見て「ながいのりあき」の名前を見つけたときはそりゃあもうビックリさ!
ながい先生は5年ほど前大病を患って大手術の末、漫画家として復帰されたそうです。
健康面以外でも前の編集部から嫌がらせされたり仕事を干されたり、と色々苦労されたそうで。
「コムナビ」という雑誌で「今度はもう少し大人向けの雑誌に描いてみたい」とおっしゃってたので
どこかなーと思ってましたがまさかこんなところでお会いできるとは。

その「男たちの好日」とは、城山三郎が原作の小説の漫画化です。
小さな漁村でカジメという海藻を焼いてヨードを作る牧玲睦という人の「経済創世記」。
今のところ少年編ですが、来週から新章突入だそうです。でもいきなり「ついに結婚か!?」って…

桜楓館TOPへ